新作と函館本
YouTube
賢治と縄文、佐藤国男の本
無料コンテンツ
パブリシティ、会社紹介に代えて
出版目録2015年以前
外圧に備えるための幕府直轄地から、北海道開発の拠点、北洋漁業の基地へ。 北の大都会・函館の発展を支えた多種多様な人々の群像を紹介しています。
函館における、開港から大正期までの西洋文化の受容と、その日本化の歴史を街並の変遷とともに見ながら、函館の「生きている歴史遺産=リビング・ヘリテージ」の可能性を探ります。